このシリーズ最後に番外編として2014、2015年頃に書いた過去のヘナのブログであんまり参考になりそうもない記事をまとめて転載します。
※ヘナ以外の余計な事も書いてます。笑
先日書いた記事と重複する内容も多いですが↓↓↓
では読んでみて下さい♪
↓↓↓↓↓
2015年1月30日
最近、何かと話題のヘナ。調べれば調べるほど、読むに耐え難い汚い言葉を使ったブログ…
又は
ネット上で業者同士の伏せ字での罵り合い…
そんなブログやホームページにヒットして、怪しく思ってそれ以上検索をしない人も多いと思います。
僕自身、うんざりなんです。。。
僕は超敏感肌…ヘナは僕にはとっても必要なアイテムなのです。
色々考えましたが、やはり良いものはオススメしたい!と言う事で
先ずはこれから少しずつ紹介したいと思います。
1.コレがそのヘナ。
インド産天然100%のナチュラルヘナです。
2.こんな粉。
3.モデルは僕。かなり明るめに染めた。
4.ヘアカラーは基本、肌に合わない。笑
5.水で混ぜる。
6.家庭だと割り箸とかで混ぜるのがオススメ。
7.普通は素手でOK!僕は手袋します。笑
8.ベタベタ…ひたすら塗ります。
9.一時間自然放置。三十分半身浴。
ホントは3時間くらい時間を置きたいですね。
10.シャンプー&ドライでお仕上げ♪
11.ちなみに放置中に食事&読者。
12.仕上がりは…めっちゃオレンジ笑
色はそれぞれ好みだし、Beforeの方が好みと言う人も多いでしょ!?
という訳で
まぁ人によってヘナをするより、しない方良いし、しないよりする方が良いと言う…何とも不思議の葉っぱです。笑
ただ一つ言えるのはホントに安心安全に肌&髪に使用出来る薬剤です!
次回につづく。。。←気が向いたら書きます。笑
※翌朝、明るい店内で比較。
あっ。。。角度間違えた。。。
2014年3月18日
先月に書いたヘナのブログ。。。http://caramelo-hair.jugem.jp/?eid=752 (現在はスマホでのみ閲覧可能)
このブログを書いてからのアクセスは凄いです!
という事は。。。ヘナに興味がある人がそれだけ多いと言う事ですね。
前回はブリーチ(脱色)して、ヘナ単品だったのでビビットなオレンジに。笑
保育園でも「オレンジ頭ぁ~!」って馬鹿にされ。。。
今日は営業向きに使用します!笑
レシピは。。。ブリーチ→ヘナをしてから何もしていない状態(一か月半)
すっかりヘナは落ちた状態。。。↓↓↓
ここからスタート!
先ずはヘナ!↓↓↓
今日はコレにインディゴを加えます!ちなみに日本に昔からある藍染とは全く違います★
↑↑↑笑笑笑。。。
とりあえず、自分にインディゴを使う前に日本の藍染も体験して来ました!このブログは後で書きます。
とりあえず、動画だけUPしておきます!
話を戻します。。。
ヘナにインディゴを加えます!
インディゴ2:1ヘナ
と言う配合にお湯を3倍弱入れます↓↓↓しっかり混ぜる!!!
配合の比率は1:1でも良いし5:1でも良いし。。。自分に合うオリジナルな配合を見つけましょう♪
インディゴ:ヘナ
1:1
5:3
2:1
5:2
3:1
など等、上記の配合を明るめにブリーチ後にヘナ&インディゴを行うと1:1が一番明るく、3:1が暗い感じです。
※ブリーチしないで白髪をぼかすために使用する場合は、先ず単品でヘナをしてオレンジにしてから上記の配合で試すのが良いと思います。
※ヘナ&インディゴをミックスしたものを単品で一回の染めで済ましたい場合は。。。ヘナ1:5インディゴが良いかもしれません。
では続けます!
とにかくベタベタ塗ります!まぁヘナ単品と一緒ですね!
↑↑↑ファッションカラーとして使用の場合、根本&毛先は少し薄めでも良いと思います。とにかく中間部にしっかり!
中間部にしっかり塗布してあれば、塗布後にマッサージで根本&毛先にもヘナ&インディゴがいきわたるはずです★
ラップ&タオル↓↓↓タオルは蒸しタオルが良いですね!
塗布する際、ゴム手袋をした場合、ラップやタオルターバンがゴム手袋したままだと難しい!?
マッサージは↓↓↓ラップやタオルの上からでもOK!
後は最低1時間以上、3時間くらい置きます。。。
こんな感じ!
インディゴ2:1ヘナでこんな仕上がりです!!!
比較すると。。。
2:1でも随分、オシャレな寒色系です!ちなみにヘナ単品だと↓↓↓
オレンジですから!注意です!笑
2015年3月31日
ヘナ(インディゴ)の事…今日はドレッシングポット(ボトル)を使用して行う方法。
先ずは100円ショップで↓↓↓
ドレッシングポットGET!
ヘナ(粉)に対して5倍~7倍くらい水を入れて…
シェイク!
色々と心配なので、ビニールをかませると安心♪
※ちなみに僕はほぼインディゴで少しだけヘナをミックスにしています。
そして。。。
迷いなく、おもいきり行きましょ!
後は時間を置いて流すだけ!
2日くらいすると…空気酸化して良い色になります!
↑↑↑3日洗ってません。。。笑
※室内でスマホ撮りなので、仕上がり色はちょいと違います。
そんなドレッシングポットでヘナ&インディゴ!お試しあれ~♪慣れたら簡単★
2015年4月2日
先日、ヘナでトリートメントの事(ドレッシングポット使用)を書きましたが。。。その時はインディゴミックスだったので…ササッと書いたのですが…
昨日はヘナのみでトリートメントをしたので、しっかり書きます!笑
先ずはヘナ!ヘナ選びは慎重に。。。
ドレッシングポットを用意して…
ヘナを入れます。
※実際はカップやボウルで水と混ぜてペースト状にしてからポットに移した方があとあと楽です。
気にせずドバドバ入れます!
40g!
お湯を入れます!
先ずは5倍くらい…ちょっとオーバー…笑
結構、ギリギリ。。。
ビニールを挟んで…
先ほど、事前にペースト状にした方が良いと書いた理由は↓↓↓
シェーイク!
結構、大変です!
トリートメント目的なら7倍くらいでも良いかもですね…
ひたすらシェイク!
出来上がり…
とりあえず、このまま1時間寝かします…
一気にドバドバ行きます!
慣れれば簡単!
サラサラ~♪
★安心安全にヘナを楽しむ為に…自分の判断で施術せず、必ず相談して下さい!
手も良い感じに染まりました…泣笑
2015年12月5日
広島でヘナと言えばキャラメロ!と言って頂ける様に頑張っておりますが。。。んじゃヘナのブログを書けよ。笑
って事になるので、久ぶりにヘナの事!
僕自身が一般的なヘアカラーに含まれるパラフェニレンジアミンが肌に合わず、使用すると顔がとんでもない事になります。泣
ジアミンに限らず、僕は超敏感肌なので、シャンプーですら月に一度くらい。
その代りにヘナは週に1回か2回はしています!
過去のブログと重複しますが、そんなヘナの特徴や効能を書きたいと思います!
ヘナの和名は指甲花★葉から橙色の染料が作れるので、古来 爪を染めるのに用いた事に由来します。
そういう意味では古来エジプトからヘナは美容術に使われており、お化粧など、美容とのつながりも古く、そして深いですね!
医療的な観点から見てもヘナには↓↓↓
咽頭炎のうがい薬
火傷の傷口にいる菌に対しても抗菌効果
殺菌作用、解熱作用、抗炎症作用、鎮痛効果などなど。
ヘナに含まれるナフトキノンには男性ホルモンを抑制し女性ホルモンの領域を広げる作用があるとされ
脱毛防止や生理不順にも効果的とされています。
あっ肝臓にも良いらしいですよ!
そして。。。
ウチのヘナの特徴は!?
全ては書けませんが、機械選別後、インドの方々が丁寧に手選別した世界最高品質のヘナを使用しています★
そのヘナに上質なココナッツオイルを加え、専用の機械で撹拌します←高速で 笑
そして。。。
寝かせます。。。
熟成です。。。
2日熟成させたら↓↓↓
ナフトキノンとされるオレンジのエキスが染み出てきます!
使用する際にこの熟成ヘナに新しいヘナを継ぎ足して施術します。
常に使用する全体の半分くらいは熟成させたヘナを使用するのですが、2日以上は雑菌繁殖のリスクもあるので。。。
2日以上ヘナの予約が無い場合、処分します。。。
処分!?勿体ない!?
いやいや
そのヘナは僕が使います!笑
という訳で、僕自身がヘナを沢山使用するので、当店はヘナのロス(廃棄)が少なく上質なヘナをリーズナブルに提供出来ます!笑
『創業以来 継ぎ足している秘伝のタレ』
江戸の老舗のうなぎ屋さんみたいですが。。。笑
そんな感じで継ぎ足して、継ぎ足してヘナを熟成しつつ提供していきたいと思います!
オススメの使用方法は↓↓↓
香草カラーや和漢彩染、八染草彩などのハーブ配合の白髪染めの後、たっぷりヘナをすると。。。
艶に加え、地肌や髪に残ってしまいがちな余分な染料も洗い流せる感じです!お勧めです!
通常のヘアカラー(白髪染め)の後のヘナもオススメですが、若干 色落ちする気がしますので←僕的に!
そこら辺はご相談下さい!
ヘナで染める!と言うよりもこんなに優秀なトリートメントは他にはありません!
ヘナをご存じない方には少し分かり難いブログだったかもですが。。。今日はそんなブログです。
2015年12月11日
コレがそろそろロス(廃棄)にするヘナ持って帰ります!笑
いい感じ♪
結構…臭います。。。
ビニール袋は2枚重ね!
さらに数日熟成し、自宅でビニールの端をカット!
このヘナをペタペタ塗り。。。
完成☆★☆
このまま30分 本を読みながら、岩塩入りで半身浴して…しっかりお流し!
ツルツルのサラサラです。
そんな ヘナ活!!!オススメです。笑