ヘナとインディゴを同じ様に考えがちですが…
半分、正解で半分不正解のように思います。
それぞれ全く違う植物なので、同じではありません!
‥が、ミックスして使用する事が多く、ヘナをしている方の多くはインディゴ入りのヘナを使用しているので
草木染め!と考えるとまぁまぁ一緒?というか、セット?かもです。
草木染め(髪)では…
ヘナだけを使用する方は多いのですが、インディゴだけを使用する方は極端に少なく、ネットでインディゴのみ使用の仕上がり画像を探すのも困難ですね。
ご存知の様にヘナはオレンジに染まります!
インディゴは???
やはり天然素材なので人により、まちまちではありますが、ムラサキ〜ブルーに染まる事が多いですね。
では…
白髪率が60〜80%以上でインディゴのみの施術をするとどうなるの?
それはそれは美しい色に仕上がります(笑)
ここまで仕上げるには丸2年はかかりますけど…
一般的に色持ちが悪いと言われるブルー系のヘアカラーですが…
一ヶ月後もほぼ変わらないブルーを保てるのがキャラメロのインディゴ染めです♪
おそらく広島で一番の天然素材ヘアカラーの経験値のあるニイミヒロシ
と
お客様の美髪への強い気持ちと根気!
が、為せる美しい藍染めの仕上がりのお話でした。
皆さんも諦めずヘナやインディゴを根気よく続けて美髪を目指しましょ!
お手伝い致します♪させて下さい!