土曜日は運動会でした。
今年から午前中で終わる運動会になったので...あっさり終わりました。。。
そして...
ローズフェスタ2019に行って来た。。。
えっと...一人で(笑)
高原のイングリッシュガーデンは今が見頃♪
素敵に整備&お手入れがされています。
高原のバラ園って気持ちよい。
そして見頃♪
天気は...相変わらず悪いです(笑)
これだから雨男って言われるんですよね(泣)
ここは新しいイングリッシュガーデンなので...
SNS映えを狙ったのであろうブランコベンチ♪
ハンモックも並んでいました(笑)
超居心地の良いガーデン♪
カフェもあり、トイレも綺麗です。。。
個人的には牛田のバラ公園の方が好きかなぁ
牛田に比べると薔薇の数は3倍ある。。。
今は見頃のドンピシャだったので...
入場料は1000円でした!普段なら800円なのかな?
クチコミにも入場料の事を色々と書かれていますが...
高い?安い?これだけの薔薇(7100株)の手入れをするのは大変だと思うし...
まぁ妥当な¥だとは思いますが。。。
年に何回も行く牛田のバラ公園(2400株)が無料って凄いなぁ♪
って感謝の気持ちでいっぱいです(笑)
(そう考えたら安芸高田市の涌永庭園の5000株って凄いなぁ笑)
せっかく世羅まで来たので...
尾道道で一気に尾道まで!
雨が降って来ました。。。
ここからは降ったり、止んだりの繰り返し
コインパーキングに車を停めて...
スタスタ歩いて、老舗のラーメン屋さん!
まぁ...尾道ラーメンでは最も有名な店ではないのでしょうか?
『朱華園』
ニュースにもなっていましたが、もうすぐ休業するそうです。
休業前だし、ニュースにもなったし...凄い忙しいみたい...
なので、普段は出来るお持ち帰りは断られていました。
メニューもラーメンとビール、お酒のみになっていました。
待つこと20分...
思ったよりも早くありつけた中華そば!
これぞ王道のザ・尾道ラーメン!(笑)
ごちそうさまでした♪
食後はアーケードをスタスタ...
尾道って良いですよね。。。
ホント独特な街です(笑)
駅もめっちゃ綺麗になっていました!
雨は降ったり止んだり。。。
まぁ小雨だし、海沿いを歩いて駐車場までスタスタ!
こんな路地(小路)も雰囲気ありますな♪
駐車場まで楽しく飽きずに歩けて...
あっという間にコインパーキング。
帰りは雨がザーザー降って来ました(泣)
傘もなく千光寺まで登らなくて良かったぁ(笑)
三原を過ぎた辺りで雨があがり、虹も出て気持ち良く運転して帰る事が出来ました。
そんな一日。。。
運動会も無事に終わったし、来週はバラかアジサイを娘と見に行きたいですね~
ローズフェスタ2019