えっと...
ここ数日は先日の大阪で串カツ食べて、吐くほど飲んだ話しかしておりませんが。。。
去年と同様、大阪ではしっかり勉強して来ました。笑
まぁ...串カツにもかなり詳しくなりましたが...苦笑
今回はヘナ&インディゴについて、改めてしっかりと学びました!
国産のヘナを検索すると、沢山ヒットしますが...
国産って???なんだろう。。。
まぁとても難しい問題ですね。
育てている場所と人
加工する工場
販売する会社
全てがはっきりしていないで安心出来ますか?
この場では話せない(書けない)事ばかりになり...なんだかモヤモヤしますが、ここでキッパリと言える事はキャラメロで取り扱う国産ヘナ&インディゴは生産→販売までの全てがハッキリしており、間違いなく世界でも最高品質である事。
もちろん今までのインド産ヘナも品質は素晴らしいですし、今年から入荷のインド産ヘナ&インディゴは品質が向上しています。ヘナの染まり具合はさらに良くなり、インディゴの肌への刺激もかなり抑えられています。
インド産、国産どちらも素晴らしいです♪
そして...
・この度、改良されたインド産ヘナ&インディゴの料金は据え置き。
・新しい国産ヘナ&インディゴの料金は数千円上がる予定です。※まだまだ収穫量が少なくとても貴重です。
これまでに無い全く新しい国産ヘナ&インディゴの提供は3月下旬から予定しています。
ご来店お待ちしています♪