休みの朝5時に起きて。。。
バスセンターから6時25分発だったかな?
松江行きに乗り。。。
中国道は物凄い霧!
こりゃ運転士さんも大変だ~
江の川で休憩♪
3時間もすれば松江に到着!
でも...直ぐに電車に乗り換えて。。。
安来駅まで行き、足立美術館行きのシャトルバスに乗車!
って事で、やって来ました足立美術館!
早速!入館!
季節は変わり目の微妙な時期ですが...
天気も良いし...涼しさと暑さが混在。。。
そんな寒暖混在の気温と同じ様に
空の青と緑の葉っぱ...その中に紅い色がポツポツ そんなコントラストが美しかったー!
真っ赤な紅葉には少し早いけど...
もうね...皆が同じ様に『秋』を探していました(笑)
そんなだから...いつもよりも更に観る場所が細かくなって、なかなか絵画や陶芸の展示にたどり着かない(笑)ボリュームあるなー。。。
キレイ。。。
前日にカープは負けたけど、鯉も元気(笑)
ちょっと朝は日陰が多いけど、早くから来て良かった!
なんか...隙がないですよね(笑)
ただただ満喫!笑
6月に大和ミュージアム
7月は...色々と大変で。。。
8月に京都博物館
9月には...
ひろしま美術館(やなせたかし)
県立美術館(ジブリ)
呉市立美術館(シャガール)
10月は大阪の予定が流れて~
そして11月に足立美術館!
なるべく毎月どこかの美術館や博物館に行くこう!って決めて、芸術が分から無いなりにしっかり観る様にしています。
来月は何処に行こうかなー
さて、シャトルバスで帰ります。。。
再び安来駅!
小さいけど、とっても素敵な駅舎!
どうしようかなー
タイミングよく電車が来たので飛び乗り!
着いたのは米子駅!
スタスタ歩き...
駅前のイオンに寄り...
山に向かって歩く...
スタスタ...
渡って登る!
すると!?
米子城!
中海!
今は日が高い時間でキラキラはしていないけど青くてキレイでした!
さて、城跡っぽくなってきた!
いざ本丸へ!
実はかなり修復されています!
ある意味、後に手が入っているから...
進入禁止エリアも少ない。。。
かなり高い場所でも柵すらありません(笑)
柵もないし、案内板もないから展望は抜群!
大山まで見えます!
海に山に街に...
凄いです。。。ちょっとしか登ってないのに...
天気もサイコー☆
さすがに天守台には沢山の人がいました。
なので、天守の石垣の下を進み...
少し歩くと...
櫓跡...。
誰も居ない...
というわけで、さっき駅前のイオンで買った清酒!
一人で乾杯!(笑)
旨い!
一緒に買った山賊むすびがランチ!(笑)
ここで尼子や毛利の武将たちも戦った後に酒を飲んだんだろうな。←僕は戦ってないけど...。
城跡で飲む日本酒はサイコーでした。
怒られるかな?
そして...もう一度ぐるりとじっくり見る。
大山かぁ~
雄大!!!
この景色は何百年って変わって無いんだよなー
そして...
↑↑↑大山が見える石垣の隅には大きな岩があり...
大山と同じ型!名所に下調べ無く行ってからの~こういう発見は好きです♪
にしても本当に案内板とか無いなー(笑)
そして下山!
横断歩道の先も小さな山があり...
柳生奮戦!!!十文字槍を振り回したらしいです!柳生は刀のイメージですけどね~
お墓参りして...
登ります!
田舎の神社みたいな階段!(泣)
結構、長くて急な階段です!
まぁ...特に何も無い。。。
でも...せっかくなんで。。。
ベンチに座って...
大山を見ながら...
余った日本酒で乾杯(笑)
そして、全部飲み干した!
そろそろ帰ろう。。。
ベンチから階段へ向かって歩いていると...
グニュって嫌な感触。。。
こ、これは???
銀杏かよー
多分、殆ど誰も来ないし、潰れている実も無いから周辺に臭いもせず...
完全に踏み潰しました。。。
もう...めちゃくちゃ臭い!
飲み干した日本酒を全部吐くかと思いました(泣)
普段なら絶対に利用しないであろうワイルドな公衆トイレ...ここでしっかり靴底を洗いました!
こんな来た事も無い土地の小さな山の山頂で靴底を洗う酔っ払い。。。泣笑
駅まで歩きます!
なるべく摺り足で...落葉で拭くイメージ?苦笑
スタスタ...
再び米子駅。。。
そういえば...
広島でも『米子』『皆生温泉』行きのバスってよく見る!
というわけで、帰りのバスを予約しに行くと結構混んでいるらしい。。。
この後にもお酒を飲むだろうし、隣に人が居るのもなぁ...酒臭いとかね...銀杏はしっかり洗ったけど(笑)
そしてバスの広島~米子は便数も少ないし、最終便も早い。。。
まだ明るいし、松江に戻る事に!
今度は各駅停車でのんびり♪
再び松江駅!
先ずはバスの予約!
19時半のバスが空いているらしい。。。
後2時間ちょい...
ちょうど良い!(笑)
個室のある店に行き、本日の写真を整理。
何となくメニュー表を開いたら↓↓↓
いやいや...¥安すぎでしょ。。。
もちろんビームハイボールの連続注文(笑)
あっという間に時間は過ぎ...
バスに乗って...
江の川で休憩して...
広島に帰って来ました!
去年の11月は京都に泊まりの旅だったけど、今年は秋旅は弾丸日帰り旅でした。
キャラメロ店長はリフレッシュ&グレードアップしました!明日からまた全力で頑張ります!
(宿泊しなかったから今月にもう一回弾丸一人旅したいなぁ四国あたりに...)
この日の事は別サイトにも書きました↓↓↓