信号待ちにパシャリ☆
あっ・・・後ろの水道橋。
撤去中ですね。。。
牛田に長く住んでいる方がとても寂しそうに思い出お話してくれました。
通勤で毎日通るけど、あんまり気にした事無かったな~
ウィキペディア先生に聞いてみた!
(ウィキペディアより引用)
神田橋水道橋
1930年代神田橋の上流側にある水道橋も古くから存在していた。初代の水道橋は1897年(明治30年)4月19日着工、同年7月29日竣工。市内最古の浄水場である牛田浄水場建設の際に作られた水道橋であり、元々は大日本帝国陸軍第5師団司令部や日清戦争時に広島大本営が置かれた旧日本軍の拠点・広島城へ上水を送る「広島軍用水道」の水道管だった。竣工当時の諸元は以下のとおり。管径 : 20寸(約60.6cm)橋種 : ボウストリングトラス橋桁サイズ : 長さ48尺(約14.54m)×幅5尺(約1.52m)×高さ6尺(約1.81m)橋脚 : 石張RC壁式、杭基礎現在のものは鉄筋コンクリート橋脚ではなく杭橋脚となっていることからもわかる通り、何らかの理由により古いものが撤去され新しく架け替えられたものである。
という事です。。。
なるほど結構、歴史ある物だったんですね。
これから通勤時に最期をじっくり見ていこうと思います。
最後にちょろっと宣伝!
最近、ヘナが人気爆発しています♪
広島でヘナをするなら白島のキャラメロで♪